CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
成功するリノベのベストレシピ (建築知識の本)
成功するリノベのベストレシピ (建築知識の本) (JUGEMレビュー »)

全部で4トピックぐらい書いております。割と使えるちょっとしたアイディアが満載なので、これはお得かと思いますよ。
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
住まいの3Dしくみ図鑑
住まいの3Dしくみ図鑑 (JUGEMレビュー »)

9頁を執筆しています。図面も大きいですし、アイソメなど3dで解説してあるのでわかりやすくなっています。
RECOMMEND
刺繍のエンブレム A to Z
刺繍のエンブレム A to Z (JUGEMレビュー »)
atsumi
刺繍作家atsumiの最新本!
RECOMMEND
建築知識2016年10月号
建築知識2016年10月号 (JUGEMレビュー »)

4人の建築家へのインタビューを担当しました。ここまできちんとした図面を出してくれることはあまりないかもしれませんので、貴重な号です!
RECOMMEND
刺繡のはじめかた
刺繡のはじめかた (JUGEMレビュー »)
atsumi
刺繍作家atsumiさんの新作本。デジタルな世の中だからこそこうした時間と手間をかけた物の良さが広く伝わってくれるのは一建築家としても嬉しいです。
RECOMMEND
建築知識2016年3月号
建築知識2016年3月号 (JUGEMレビュー »)

リフォームのベストレシピを4つ掲載されています。リフォームをしようとする一般の方にも読みやすくなっています。
RECOMMEND
ayacoの台湾あいうえお
ayacoの台湾あいうえお (JUGEMレビュー »)
ayaco
はんこ作家ayacoさんの台湾本2冊目!手書き文字とかわいいイラストを見ながら台湾を巡りたいぞ!
RECOMMEND
建築士の資格が活かせるお仕事ガイド (エクスナレッジムック)
建築士の資格が活かせるお仕事ガイド (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)

一級建築士が生きて行くために広い視点をもつことの重要性を気づかせてくれるドキッとする一冊。寄生せず自分の脚でたっている独立した建築家は目を通しておいても損はないだろう。コラムにある「明るい匿名座談会」は担当編集者と一緒に自分が聞きたい内容を考えた思い出深いものです。この座談会を読んでうなずかない人はいないはず!
RECOMMEND
tokomo & coffee Rakugaking Book
tokomo & coffee Rakugaking Book (JUGEMレビュー »)
Tomoko Shintani
tokomoさんのスタバでかきかきしていた落書き!?が出版されます。落書きと呼べない質となんだかコーヒーのようにちょっと幸せになるイラストが満載のようです。T美卒業生すごいです!
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

屋根について1ページの執筆とDVDビデオで屋根の性能について出演しています。
RECOMMEND
建築知識2015年5月号
建築知識2015年5月号 (JUGEMレビュー »)

私の大学同期でほとんどのページを担当しています。様々なメーカーにヒアリングに行って書いていますので、中身濃くしあがっています。特にコラムがお勧めです。是非書店で見てみて下さい!!
RECOMMEND
新建築住宅特集 2015年 05 月号 [雑誌]
新建築住宅特集 2015年 05 月号 [雑誌] (JUGEMレビュー »)

弊社が設計した三重県松阪市嬉野の住宅が掲載されています。
RECOMMEND
デザインが劇的にうまくなる!目的別に選べるディテール300 (エクスナレッジムック)
デザインが劇的にうまくなる!目的別に選べるディテール300 (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)

前半部分、後半部分ともかなりのページを執筆しています。後半は設計をはじめて15年位の私が「これはいい!」というでティールを集めていて、いぶし銀の参考になる書籍だと思います。編集担当者と一緒に作り上げた本ですので、ぜひ手に取ってご覧下さい。
RECOMMEND
建築知識2015年3月号
建築知識2015年3月号 (JUGEMレビュー »)

鉄骨工事現場で出来上がって行く様子をイラストで解説した3月号に私も5ページ+コラムを執筆しました。マニア向けですが是非手に取ってご覧下さい!!しっかり濃い内容となっています。
RECOMMEND
建築知識2014年9月号
建築知識2014年9月号 (JUGEMレビュー »)

以前設計した仕事のデティールが9箇所掲載されています。3Dで分かりやすくなっています。
RECOMMEND
住宅の高さ寸法攻略マニュアル (エクスナレッジムック)
住宅の高さ寸法攻略マニュアル (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)

本間さんへのインタビューアーを担当しています。
RECOMMEND
ルポ MOOC革命――無料オンライン授業の衝撃
ルポ MOOC革命――無料オンライン授業の衝撃 (JUGEMレビュー »)
金成 隆一
Open Education(インターネットで有名大学等の授業ビデオが無料で受けることが出来る)ことを全く知らなかったが、この本を読んでその無限の可能性に興奮してしまった。
RECOMMEND
改訂版 最高の家具をデザインする方法 (エクスナレッジムック)
改訂版 最高の家具をデザインする方法 (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)

以前のものの改訂版です。カラーになって、少し価格も安くなったので、お買い得です!照明と家具の絡みの頁を担当しているのですが、時代はLEDとなり、そこだけは大幅に以前と変えています。
RECOMMEND
建築知識2014年5月号
建築知識2014年5月号 (JUGEMレビュー »)

いくつかのアイソメやコメントやらを寄稿しております。初心者から玄人まで必読です!!
RECOMMEND
図案 刺繍のいろ
図案 刺繍のいろ (JUGEMレビュー »)
atsumi
atsumiさんの最新作!みなさん次々と本を出します。可愛い図柄が沢山あるはず!
RECOMMEND
ayacoの手帖のつくりかた
ayacoの手帖のつくりかた (JUGEMレビュー »)
ayaco
ayacoさんの最新作!人に見せたくなるような旅行日記がこれで書けるはず。
RECOMMEND
TODAY'S BREAKFAST
TODAY'S BREAKFAST (JUGEMレビュー »)
山崎 佳
おいしい朝ご飯きちんと食べれば元気になれるよねって!毎日それを実践して来た山崎佳ちゃんの日常の記録。素敵です!
RECOMMEND
ことばと刺繍
ことばと刺繍 (JUGEMレビュー »)
atsumi
刺繍作家atsumiさんの二冊目です。素晴らしいです。
RECOMMEND
建築知識2013年11月号
建築知識2013年11月号 (JUGEMレビュー »)

全体の監修とインタビューアーを担当しました。各地で活躍する建築家の設計に対する姿勢からデティールまで高密度に詰まっています。是非手に取ってみて下さい!
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
tamaoの刺繍  ぬりえ感覚でかんたん刺繍
tamaoの刺繍 ぬりえ感覚でかんたん刺繍 (JUGEMレビュー »)
沼田真央(tamao)
人気刺繍雑貨ブランド「tamao」沼田真央の初の出版です!すごいなぁー
RECOMMEND
超実践的住宅照明マニュアル 増補改訂カラー版 (エクスナレッジムック)
超実践的住宅照明マニュアル 増補改訂カラー版 (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)
福多 佳子
いつも私どもの照明設計をして頂いている福多さんの書籍です。以前の物をブラッシュアップし、カラーになっているのでよりわかりやすくなっていますし、実践的なのでお勧めです。私どもが設計した住宅等もいくつか取り上げてくれているようです。
RECOMMEND
月刊建築知識2012年10月号
月刊建築知識2012年10月号 (JUGEMレビュー »)

本間さんへのインタビューアーを努めさせて頂きました。先輩建築家にズバズバと取材ということでなんでも聞けるのは本当にためになりましたし、楽しかったです。全部で14頁です。是非購入して下さい!
RECOMMEND
なんのための仕事?
なんのための仕事? (JUGEMレビュー »)
西村 佳哲
西村さんの三部作の最終章。当たり前の事かもしれませんが、すぅーっと入って来る感じは素敵です。
RECOMMEND
a+u (エー・アンド・ユー) 臨時増刊 槇文彦の近作 2012年 07月号 [雑誌]
a+u (エー・アンド・ユー) 臨時増刊 槇文彦の近作 2012年 07月号 [雑誌] (JUGEMレビュー »)

町田市役所見てきました。細部には建築家の意思とこだわりがあり、かつ性能としても担保されている感じにきちんとした建築の心髄を感じました。
RECOMMEND
RECOMMEND
建築知識2012年6月号
建築知識2012年6月号 (JUGEMレビュー »)

ちょっとしたコラムを執筆しています。
RECOMMEND
RECOMMEND
いま、地方で生きるということ
いま、地方で生きるということ (JUGEMレビュー »)
西村佳哲
ロードムービーの様なインタビュー本。どこに向かうかは分からないまま書く事で何かを発見しようという姿勢がそのまま読者にも伝わってきます。西村さんの意思が見えたり、はたまた隠れたりと、どっちやねん!っていうその不安定さを一緒に楽しみ、後味を誰か飲みながら共有したいと思わせる本です。
RECOMMEND
刺繍のエンブレム
刺繍のエンブレム (JUGEMレビュー »)
atsumi
刺繍作家atumiさんの作品がつまった本です。すごいぞあつみ!
RECOMMEND
かかわり方のまなび方
かかわり方のまなび方 (JUGEMレビュー »)
西村佳哲
西村さんがワークショップのあり方について迷って来た過程がいつもの読みやすい文章で書かれています。僕もその様子を側で見ていたなぁー。


いつものインタビュー以外にワークショップの歴史を概観するちょっと学術的な面もあり、人を教える立場の人は必見な本。迷える子羊を救ってくれないけど、みんな模索しているのは同じだなぁーとすこし安心し、次の一歩を踏み出そうと背中を押してくれます。
RECOMMEND
RECOMMEND
超実践的[住宅照明マニュアル] (エクスナレッジムック)
超実践的[住宅照明マニュアル] (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)
福多 佳子
私たちの設計した住宅や店舗の夜景を彩ってくれている福多さんの著書。建築設計者はこれをマスターしておく必用ありますね。
RECOMMEND
台湾のたびしおり
台湾のたびしおり (JUGEMレビュー »)
ayaco
はんこ作家のayacoさん出版二冊目はなんと台湾ガイドブック!?です。ハンコ・イラスト・写真等々と盛りだくさんの内容でパラパラめくるだけで楽しくなってくる誌面となっています。台湾に行きたくなる事間違いなしです!
RECOMMEND
最高の家具をデザインする方法 (エクスナレッジムック)
最高の家具をデザインする方法 (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)

ちょっとだけ僕も書いています。家具図面を書きたいと思っている方には最適な本だと思います。
RECOMMEND
RECOMMEND
OpenCL入門 - マルチコアCPU・GPUのための並列プログラミング -
OpenCL入門 - マルチコアCPU・GPUのための並列プログラミング - (JUGEMレビュー »)
株式会社フィックスターズ,土山 了士,中村 孝史,飯塚 拓郎,浅原 明広,三木 聡
マルチコア(複数の計算する頭)を効率よく動かす為の言語(OpenCL)の入門テキストです。多分。執筆者が友人ですので、マニアの方は是非購入ください!
RECOMMEND
日経BPムック NA選書 困難解決型 住宅プラン図鑑
日経BPムック NA選書 困難解決型 住宅プラン図鑑 (JUGEMレビュー »)

私どもが以前に設計監理した日立の住宅が4頁掲載されています。
RECOMMEND
ayacoのはんこノート
ayacoのはんこノート (JUGEMレビュー »)
ayaco
消しゴムに掘るハンコ作家あやこさんが本を出しました。多摩美生も皆さん密かに大活躍です!
RECOMMEND
自分をいかして生きる
自分をいかして生きる (JUGEMレビュー »)
西村佳哲
西村さんの第二弾!!
ど真ん中直球ですが、緩い球(笑)
それが素敵です。
RECOMMEND
世界で一番やさしい建築図面・木
世界で一番やさしい建築図面・木 (JUGEMレビュー »)

特記などで26ページ程書かせてもらっています。経験者も改めて読み返すととてもためになりますよ。
RECOMMEND
アキッレ・カスティリオーニ―自由の探求としてのデザイン
アキッレ・カスティリオーニ―自由の探求としてのデザイン (JUGEMレビュー »)
多木 陽介
デザインの本質が書かれていると思いました。素敵っす。著者は多木浩二さんの息子さんです。
RECOMMEND
ごきげん朝ごはん
ごきげん朝ごはん (JUGEMレビュー »)
山崎 佳
多摩美の学生が出した本です。
買ってよんで、作って、食べると幸せになる事間違いなし!?
RECOMMEND
自分の仕事をつくる
自分の仕事をつくる (JUGEMレビュー »)
西村 佳哲
ものを作るということの気持ちの部分がインタビューを通して書かれています。生きていることが少しつらくなったときに勇気をもらえる本です。
RECOMMEND
イームズ入門―チャールズ&レイ・イームズのデザイン原風景
イームズ入門―チャールズ&レイ・イームズのデザイン原風景 (JUGEMレビュー »)
デミトリオス イームズ, Demetrios Eames, 助川 晃自, 泉川 真紀
イームズの物作りの考え方を生き方の中から探り出している本です。
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
答え合わせ

2018年の間違い探しはわかりやすい物が多かったのかとおもいます。

まずは加工前の写真を見て頂き比べて頂けるとすぐにわかると思います。

 

これが加工前です。


写真の左側から答え合わせです。

・カレンダーを追加した(ぼやけ過ぎてますけど犬です)
・左側の鏡の画像が反転している
・カット面の椅子の影が犬。(わりと犬に見えていたので、コントラストを強めて目を入れただけです)
・カット面の椅子の足が5股に分かれているのを4本にして「犬」の字の用に右上に「点」をつけた
(これ一番難しいはず)
・右側の鏡の中に袴を来た犬が居る
・ペンダント照明にパンダが居る
・ベランダに犬が居る

 

今年も良いお仕事ができる様に頑張ります!!

| 雑感 | 12:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
2018年謹賀新年

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

2017年は竣工物件は小さなリフォームなどが多く、新築の竣工はありませんでした。

新宿の百貨店の什器設計や、CM製作会社のオフィス、月島のマンションリノベ、そして年賀状の写真で使った長津田の美容院などが竣工しています。

住宅や劇場などずっと暖めている物も今年は色々と動き出すのではないかと思いますので、皆様のお力をお借りしてますます頑張っていかねばならないと思っております。

今後とも何卒よろしくお願いします。

 

さて、恒例の事務所からの年賀状ネタです。

画像が加工(7つ)がされていますので、それを探して下さい。

下記がお送りした加工済みの写真です。

 

どこを加工したか探してみて下さい。

また後日結果発表をします!

| 雑感 | 22:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
2016年謹賀新年

2月も後半を迎えようとしておりますが、なんだかとても忙しい日々を送らせていただいており、久方ぶりのブログ更新です。
2015年は滋賀の公民館のコンペをしているときにマイコプラズマにかかり、かなり苦しい日々を過ごしました。1週間つかいものになりませんでした・・・・。しかし、後厄もおわり、今年は良い年にしていきたいです。

さて、恒例の事務所からの年賀状ネタです。
いくつか加工がされていますので、それを探して下さい。
上がお送りした加工済み、下が加工前です。


加工済み


加工前です。

どこを加工したか探してみて下さい。
また後日結果発表をします!

| 雑感 | 01:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
グッド・ストライプス
気がつくともうこの映画を見てから一ヶ月が過ぎてしまうけど、映画「グッド・ストライプス」を見ました。

映画を見た場所が試写会ということもありシネマート六本木だったのですが、なんと先日の6/14で閉館らしく、見に行ったときにはその告知が貼ってあって、なんだかのっけからちょっと寂しい感を感じつつ映画を拝見しました。

内容は倦怠期を迎えたカップルが妊娠して結婚するという、人生ではそれなりの大きな節目イベントでドラマチックというイメージですが、まるでロードムービのようにたんたんとした感じで日常が描かれていきます。小さな日常のエピソードの積み重ねはとってもリアルで、みていてほのぼの、のほほーんといき気持ちになって行きます。この流れのまま終わるのかなぁーと思ったら、後半にすこしドラマチックな展開があるのが異色な気がしてちょっと気になりました。妊娠中であんな距離を不意に落ちたらダメージすごいそうだし、簡単に見つかること無いかなって疑問に思ってしまって、映画の世界から我に還ってしまったのです。また、主人公の二人があんまり怒ったり、泣いたりしないし、期待しない、頑張らない、干渉しない、議論しないという感じで淡々としているのは、今時の人物像なのかなぁー。その辺りはちょっと共感しつつ、無くなってしまう映画館のように寂しさを感じました。

佐々木さんのゆっくりと流れる時間をセピア色と、ちょっとぶれ続ける映像は素敵でした。そして緑(菊池亜希子)の姉役の山本裕子さん(三重県出身)の怪演も見所です。

ここの映画館でやっているようなので、是非。長くつきあっているカップルにはお勧めですね。

| 雑感 | 17:47 | comments(0) | trackbacks(0) |
2015年謹賀新年
といっても、もう二月も中旬にさしかかろうというところです。

私は後厄の一年でして、既に悲しい事が年始にやってきたりもしていますが、なんとか皆様のお力を借りて前に前に進んでいこうと思っております。本年も何卒よろしくお願いします。

さて、事務所からおおくりさせて頂きました年賀状には恒例の写真に少し加工が施してあります。フォトショップ加工箇所を探してみてください。加工済み画像と元画像をアップしておきますが、できれば加工済み画像を見て当てていただければと思います。今回は三種類あります。かなり分かりやすいです。
後日、赤丸をつけて発表しますが、比較すればすぐに分かる事と思います。


加工済み


加工前

今日は三重県のアンテナショップである三重テラス(日本橋にあります。)で収録した「ぐるない」の「ゴチ」を放映してましたね。私は三重県出身ですが食べた事ない食材もあってなんとなく悔しい!と地団駄を踏んでましたが(笑)、あらためて三重は海の幸、山の幸と恵まれた場所なのだと実感します。住んでいると日常なので気がつかないのですが、ほんと安くて美味しい食材があると思います。その辺りも三重から出てみると分かる事は多いですね。

ミエケンジンカイの活動は本年も続けて行きたいと思っております。まずは津市白山町にある中勢森林組合さんと間伐材を使ったプロダクトの開発を進めて行きたいと思っています。まだまだ始まったばかりですが、一回目のプロトタイプを2/24(火曜日)に上記の三重テラス二階にて展示をしたいと思っています。その日は津市のイベント「つデイ」(today!?)でして、そこに私たちでカフェをつくろうという事から始まりました。津市のお茶や和菓子、洋菓子をご用意しながら津、私たちミエケンジンカイ、そして中勢森林組合の活動を知っていただくイベントで座っていただく椅子をいま鋭意構想中です。
津市も広いので山が沢山あり、そこで発生する間伐材も沢山あります。その間伐された木を使って、近くの工場で加工したものをお届けしたいと思っております。杉という柔らかい材料なので、ざくっとした加工の中で何が出来るか模索しているところです。今年中には完成品をお見せ出来るよう頑張っていきます!!
| 雑感 | 00:35 | comments(1) | trackbacks(0) |
「カミノ/クマノ」展が終了
三重県立美術館で開催しておりました「カミノ/クマノ」展が先日の11/24日で約二ヶ月の会期を終え、閉幕しました。会場に足をお運び頂いた皆様、この制作に関して色々とご協力をして頂いた皆様、三重県立美術館の皆様、ありがとうございました。様々な方に来て頂くことができて嬉しかったです。

名残惜しいですが、会期終了後の24日.25と両日で全てを撤収してきました。
エントランスロビーを占領していた私たちの空間インスタレーションは6.3m×16.8mあったのですが、それがボランティアさんや三重大生等の協力もあり、あっという間に何も無いエントランスロビーに戻りました。

あの作品がなくなって、少したたずんでいるといろんな現象が変わっている事に気がつきました。まず、響く音が違います。硬い石張り(御影石)の床の為、音の反響が気になったのです。ヒノキチップは柔らかい素材なので、吸音してくれていたのでしょう。また硬い石は音も反射させるので、小さな音でも響くように感じました。そしてロビーの床に座る事が出来なくなりました。ヒノキチップ上であればその上に座ってもよいかなぁーと自然に思ってしまいますが、広い空間の何もよりどころが無い硬い石の床だとそこに座る事が出来ないのです。
そう考えると作品を設置した事でエントランスロビー空間の質は変わっていたのだなぁーと撤収が一気に終わったので感じる事が出来ました。10月末に行われたワークショップもアーティストトークも今回の作品がなければ大きな空間過ぎてあの場を使おうと思わなかった気がします。

このきっかけを頂いた事をバネにミエケンジンカイはより良い活動を続けていきたいと思っております。今後ともよろしくお願いします。

通常時のエントランスロビー


撤収中(丸太がなくなった状況)
| 雑感 | 11:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
完了検査終了!と松阪牛
2/9日にオープンハウスを開催する住宅は三重県松阪市。今日は完了検査でして無事に終了をしました。
あとは細かな部分や外構をやって開催までいろいろと詰めて頂く予定です。

さて、松阪市といえば・・・「松阪牛」ですよね。
僕の実家は三重県津市なので、少し離れているのですが近くに朝日屋というお肉屋さんがあり、割と当たり前にブランド牛を享受していた贅沢な少年時代でした。

大学で東京に出て来てびっくりしたひとつに焼肉のお店のおしゃれさでした。東京で焼き肉に行こうとすれば、安楽亭から牛角、牛繁などの大衆テェーン店から叙々苑など様々ですが、その店舗もおしゃれな内装で無煙ロースターだったり、七厘でもちゃんと焼き肉を焼くところには必ず一つ一つ換気扇が降りて来ていますよね。まずそれがびっくりでした。きれいな洋服を着て彼女とデートに行ってちょっと贅沢に・・・なんていうイメージが焼肉にあるようで、そこに違和感がありました。

というのは僕の実家周辺では焼肉のイメージは「大衆」です。店内はもくもくの煙だらけで、換気扇は店にいくつか付いていますがコンロ一台に一つなんてことはあり得ません。なので、洋服はもちろん焼肉臭くなりまくりますし、天井を見ればもちろん・・・・真っ黒、もくもくの霧がかかっているのが流行っている店という感じです。お世辞にも店がきれいなんてことは言えない感じで壁に触ると油が付きそうな感じがするぐらいです。作業着の職人さん達が「おばちゃーん。ビールお替わりぃー」という感じで、畳みの上に座って肉を食べるという感じで、彼女とカッコつけてくる場所とほど遠い感じなのです。(ちなみに、ミソ味!)

現場監理に5ヶ月行っていたのですが、毎回のお昼は飽きずに小さな焼肉屋さん(定員15名程度)に現場監督と行っています。800円でカルビ、かしわ、ホルモンとご飯、赤出し、小鉢でして、ほんと安くて美味しいのです。
お勧めはホルモンとかですね。本当に高い良いお肉は東京など都心に買われて行くのですが、内蔵関係は地元で取れた新鮮なものが安くて美味しいのでお勧めです!

というわけで、2/9日の内覧会に来て頂き、その帰りは焼肉というコースで!

幹線道路側からの外観です。見る場所によって全然違う形になってます。
| 雑感 | 00:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
正解発表!
昨日の年賀状の写真に隠されたネタばらしです。
写真が元画像でしてその赤丸の部分ですね。
・干支の漢字
・へびの目を書き、蛇の舌を赤点で書いている
赤点が露骨だったので、赤点は木の実のように少しカモフラージュしています。

今年は石神井、辻堂、鶴見、名古屋、三重県で二つと頑張って良い仕事をしていきたいと思っております。よろしくお願い致します。
| 雑感 | 11:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
2013年謹賀新年
 もう2013年がはじまって二週間が過ぎておりますが、あけましておめでとうございます。

昨年は藤沢鵠沼神明の住宅、川崎市麻生区の住宅、宮城県遠田郡の住宅、中野区の伊東屋さんの三階建て倉庫を事務所への耐震診断・改修を含めたフルリノベーション、渋谷駅近くのマンションのフルリノベーションが関係者の皆様のお陰で竣工しました。その他は、中野新橋にある和食屋さんの設計(現場監理は別)、漫画家さんの家のトイレの改修、ぬいぐるみ用椅子の製作のお手伝い、などなどのお仕事をさせて頂きました。一部はHPに載せられない物もありますが、可能な物は近日中にアップしたいと思っております。

さて、毎年送らせて頂いている年賀状の建築写真は実は微妙にですが加工しております。今年も同様に微妙に加工をしております。(電線を消すとかではなく)この写真も二カ所加工を施していますので、どこが加工されているのかお手持ちの年賀状を確認して頂けると嬉しいです。答えは後日お教えします。
写真は新年を思わせるなぁー、「次の時代!」という感じがすると僕が勝手に思う写真を毎年撮影した写真の中から選定しています。

本年もよろしくお願い致します。
| 雑感 | 18:48 | comments(0) | trackbacks(0) |
2012年もあと少し
今年もあと10日です。ほんとあっと言う間ですね。
年内にやらねばならない事が盛り沢山でアップアップ気味ですが、なんとか良い年末年始を迎えられるよう頑張りたいと思います。
当事務所は12/29から1/4までお休みさせて頂きますので、よろしくお願いします。28日は現場監理に行きますよ!

さて、各現場も年末進行です。
「羽鳥の住宅」は本日中間検査を終え年内に外回りの雨仕舞をしっかりしてからお休みに突入予定です。写真は天井が高い二階がとても気持ちよい空間となりそうな感じがしています。
「石神井台の住宅」は大工さんの仕事が年内で完全に終了し、内装へ移行する段階です。また外装は最後の仕上を終えて、足場を解体してお休みに突入予定です。年明けには図面で暖め続けて来た鉄骨のベランダがつくのが楽しみです。写真は半階吹き抜けている玄関ですが、ハイサイドライトが効いています。
更には友人と共同で進めている名古屋の「藤森の住宅」の現場が動き始めております。年内に基礎工事関係を終え、年始に上棟というスケジュールで進めています。

その他、現場ははじまっていませんがいくつかのプロジェクトが動いており、とても充実した2012年となりました。バタバタしておりHPにアップしていない完成した「柿生の住宅」と「小牛田の住宅」はクライアントご家族がはじめての年末年始を新居で迎えられる事とおもいます。よいクリスマス、年末年始になってくれると嬉しいです。

皆様のお力沿いを受けて頑張って良い空間造りをしていきますので、今後ともよろしくお願いします。そして素敵なクリスマスと年末年始をお過ごしください!
| 雑感 | 20:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/5PAGES | >>

にほんブログ村 住まいブログへ